fc2ブログ
::因島の除虫菊(白花虫除菊)

除虫菊は、ペルシャ地方の原産で、明治期に日本に伝わり

殺虫剤や蚊取り線香の原料として栽培されていました。

中でも因島は日本有数の産地として誇り

旧因島市の市花でもありました。

毎年五月には島の山野の斜面を、白一色に染め上げ

島の風物詩となっていたそうです。


青い海と空の間に白い花、本当に綺麗だったろうと想像します。

時には昔の暮らしを想像してみるのも楽しいものです。



除虫菊01



除虫菊02



除虫菊03

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ

広島ブログ


読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
関連記事
スポンサーサイト



日常 コメント:(0) トラックバック:(0) △ page top


<<prevホームnext>>
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する