瀬戸内の心地よい住まいを設計する、尾道の建築家のブログ
- 2023/08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20111009 19:19
建築の持つ、社会性を考えて
夜の住まいの佇まいについても、とても大切に考えています。

・ファサードの夕景
・格子越しに家の中の光が漏れて、とても情緒があります。

・中庭のシンボルツリーをライトアップしているところ
・昼の姿とは、また違った印象を楽しめます。


↑ 読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 瀬戸内の心地よい住まいのしつらえ-田熊の平屋編-1
- 瀬戸内の心地よい住まいのしつらえ-重井の平屋編-10
- 瀬戸内の心地よい住まいのしつらえ-重井の平屋編-9
スポンサーサイト