瀬戸内の心地よい住まいを設計する、尾道の建築家のブログ
- 2023/08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20140313 13:13
明治初期に建てられた離れを現代の住まいとして改築する計画
瀬戸田・K邸 改築工事が、やっと外構工事を残すのみとなりました。



昨年の6月から早10か月、地元の大工さんや左官さん達と対話を重ね
昔ながらの工法で少しづつ丁寧に造ってもらいました。
施主の建物に対する強い愛着と、先祖から受け継いだモノや精神を
大切に次の世代へつなぎたいという思いをしっかりと受け取り
私なりに出した応えです。









時を経た部材や当時の大工の技に敬意を払いながら
時の流れを感じられ、先祖との対話ができる空間を目指しました。
これからより一層の愛着をこの建物に寄せてもらい
建物もご家族も、次の百年へと続いてくれることを望んでいます。


↑
読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
↓
- 関連記事
-
- 尾道・瀬戸田の離れ 改築工事 竣工
- 離れを改築 瀬戸田K邸 竣工間近
- ゼロエネルギーハウス「軒家ノキヤ」上棟
スポンサーサイト