fc2ブログ
::ゼロエネルギーハウス「軒家ノキヤ」上棟
昨年10月の地鎮祭から早5ケ月

やっと先日無事「軒家ノキヤ」の上棟を迎えることができました。



軒下の家 上棟01



軒下の家 上棟02



軒下の家 上棟03



軒下の家 上棟04



軒下の家 上棟05



1Fのコンクリートは、打放し仕上げ、2Fの木造部分は全て真壁造と

構造が全て現わしになることで手間が大きく

上棟までにかなりの時間を要しました。


また、今回は初の試みも多く

初めて天井兼野地板として、杉板三層パネルのJパネルを使っています。

外観意匠の特徴として、水平に伸びる薄い軒先のラインを強調したく

Jパネルを使うことで、余分な小屋裏の材料を全て省くことができました。

また高性能フェノールフォーム断熱材による、外断熱工法を採用し躯体性能を上げ

太陽光発電システム(10kw以上)の固定価格買取制度を利用して

エネルギー収支±0のゼロエネルギーハウスを目指しました。


そもそも設計の根幹にはパッシブデザインの考え方があり

軒の出や開口部は、日射の取得や遮蔽、通風を考慮した設計となっており

木製建具でありながら、気密性にもこだわったディテールとしました。


これから竣工までの数か月、設計した性能がきちんと発揮されるよう

しっかり現場を監理していこうと思います。

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ

広島ブログ


読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
関連記事
スポンサーサイト



現場 コメント:(0) トラックバック:(0) △ page top


<<prevホームnext>>
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する