瀬戸内の心地よい住まいを設計する、尾道の建築家のブログ
- 2023/05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20140130 17:00
「美しい街を創るための景観法と歴まち法」 宗田好史 講演会
2月4日(火) 公会堂別館にて
尾道市の歴史的風致維持向上計画事業の一環として
宗田好史 氏による「美しい街を創るための景観法と歴まち法」
と題して講演会が開催されます。

魅力的なまちは、人を育て、まちを育てる と言うことで
研究テーマである 歴史都市の保存・再生、景観計画や
市民参加のまちづくりを例に、いろんなお話しが聞けそうです。
「美しい街を創るための景観法と歴まち法」
日時 : 2月4日(火) 18:30~20:30 開場18:00
会場 : 公会堂別館4階40号室
講師 : 宗田 好史 (ムネタ ヨシフミ) 京都府立大学 環境デザイン学科教授


↑
読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
↓
- 関連記事
-
- 「広島の建築家とつくる家」 発刊
- 「美しい街を創るための景観法と歴まち法」
- 芸術家 集まれ! in 東城町
スポンサーサイト