瀬戸内の心地よい住まいを設計する、尾道の建築家のブログ
20220725 10:30
弊社で設計・監理して参りました
「尾道・旗竿状の家」が 無事竣工しました。





「尾道・旗竿状の家」
・構造規模/木造2階建て
・敷地面積/149.36m2 45.18坪
・建築面積/81.51m2 24.65坪
・延べ面積/102.00m2 30.85坪
親世帯を囲うように旗竿状に建つ子世帯住宅です。
将来を見据えて両世帯の関係性を再構築し
隣に建てるからこその工夫を凝らした住まいになっています。
中庭デッキを介して両世帯を行き来出来る動線や
新築の子世帯にはあえて子供室を設けず
施主自ら育った親世帯にある子供室をそのまま継承し
子供(孫)達が巣立った後の夫婦二人の生活を重視した
コンパクトな住まいです。
瀬戸漆喰の壁、備後表の床に網代組天井の畳コーナー
十和田石と檜の浴室など、自然素材を多用し
落ち着きのある現代の和の空間をめざしました。
親と子と孫、三世代お互いの生活に程よい距離を保ちながら
二つの世帯が寄り添うことで得られる様々な価値が
ここでの暮らしをより豊かなものにしてくれると願っています。

↑
読んで下さった方は、ポチッとひと押ししていただけると幸いですm(_ _)m
↓
スポンサーサイト