瀬戸内の心地よい住まいを設計する、尾道の建築家のブログ
20120621 19:09
・勾配天井と窓の位置による重力換気
通風は、家の中で人が感じる快適さに、とても重要な要素となります。
特に夏は、涼しい空気をいかに室内に取り込み
暖かい空気を、素早く外へ逃がすかが大切です。
田熊の平屋の敷地は、島ならではのハッサク畑のある傾斜地で
その目の前のハッサク畑が自然のクーラーとして作用し
廻りより涼しい空気を勝手に造ってくれています。
柑橘畑や植栽は、木陰による日陰効果と
打ち水と同じ水分の気化熱により涼気を造ってくれるのです。

*ハッサク畑から見た外観(窓を閉めた状態)

*ハッサク畑から見た外観(窓を開けた状態)
それを縁側ぞいの掃き出し窓から網戸越しに大きく取り込み
居間では、勾配天井にそって自然と暖かい空気は上昇し、高窓から素早く逃がし、
各個室では、屋根の段差を利用して設けた中廊下の高窓から逃がすという
自然な空気の流れを建築の断面的な操作によってつくっています。

*勾配天井と高窓のある居間

*中廊下の高窓

*裏山から見た建物全景
自然の力をうまく利用していく方法は、益々設計の技術として求められ
これからも、いかに上手に知的に使いこなしていくか・・・
住まいの快適さを、色んな方向からアプローチしてみたいと思っています。


↑
読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
↓
通風は、家の中で人が感じる快適さに、とても重要な要素となります。
特に夏は、涼しい空気をいかに室内に取り込み
暖かい空気を、素早く外へ逃がすかが大切です。
田熊の平屋の敷地は、島ならではのハッサク畑のある傾斜地で
その目の前のハッサク畑が自然のクーラーとして作用し
廻りより涼しい空気を勝手に造ってくれています。
柑橘畑や植栽は、木陰による日陰効果と
打ち水と同じ水分の気化熱により涼気を造ってくれるのです。

*ハッサク畑から見た外観(窓を閉めた状態)

*ハッサク畑から見た外観(窓を開けた状態)
それを縁側ぞいの掃き出し窓から網戸越しに大きく取り込み
居間では、勾配天井にそって自然と暖かい空気は上昇し、高窓から素早く逃がし、
各個室では、屋根の段差を利用して設けた中廊下の高窓から逃がすという
自然な空気の流れを建築の断面的な操作によってつくっています。

*勾配天井と高窓のある居間

*中廊下の高窓

*裏山から見た建物全景
自然の力をうまく利用していく方法は、益々設計の技術として求められ
これからも、いかに上手に知的に使いこなしていくか・・・
住まいの快適さを、色んな方向からアプローチしてみたいと思っています。


↑
読んで下さった方は、ポチッとひと押しお願いしますm(_ _)m
↓
スポンサーサイト